アコードワゴン 思い入れインプレッション
|
||||||||||||||||
(1)2003年型NEWアコードワゴンの紹介 | ||||||||||||||||
《タイプ》 24E 《カラー》 バーモントグリーン・パール &内装アイボリー 《エンジン》 2400cc i-VTEC 160馬力 超低排出ガス認定★★★ 《燃費》 ・近所ばかりの街乗り 8〜9km/L ・隣県への遠出プラス 10〜11km/L ・関東-北陸間片道600km 14.7km/L 《主な標準装備》 ・パワーテールゲート ・左右独立エアコン ・自発光メーター ・サイドミラーウインカー ・上下&前後調整可能ステアリング ・ディスチャージャーヘッドライト ・撥水ガラスフロントサイドガラス ・親水ガラスサイドミラー 《オプション》 ・プライバシーガラス ・フォグライト ・ルーフレール ・リアコーナーセンサー ・カーゴマット ・パイオニア製DVDナビ「楽ナビ」 ・セキュリティーアラーム 《タイヤ》 純正 ブリヂストン・レグノER-30 2007/7月 〃 レグノGR-9000 2013/1月 〃 レグノGR-XT 《販売開始時期、納車時期》 2002年11月30日 販売開始 2003年 1月13日 契約 2003年 2月15日 納車 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
オプションの使い勝手
|
||||||||||||||||
(1)プライバシーガラス
あった方がいいです。なおプライバシーガラスがあれば、トノカバーの必要性はあまり感じません。 (2)フォグライト ヘッドライトだけでも十分明るいが、フォグライトがあるとさらに前方両サイドが明るくなり、全く街灯の無い暗い道でも非常に安心感があります。 (3)ルーフレール キャンプをやるのであれば、やはり必須だと思います。アコードワゴンの荷室はかなり広いので、最低限のキャンプグッズであれば、ルーフレール無しでも運べないこともないですが。 色はシルバーのみで契約時はなぜブラックがないの?と思いましたが、実車を見ると非常に濃色系のボディーカラーとマッチしています。 なお、販売店オプションゆえ、後から追加注文できることが素晴らしいです。 (4)カーゴマット 必須。リバーシブルで、表は内装と同色で高級感ある雰囲気を損なわず、また裏面はゴムで、荷物の出し入れがやりやすいよう細い段差が付いています。 (5)リアセンサー もしカーナビ+リアカメラを装着していないのであれば、リアセンサーは装着した方がいいと思います。やはり慣れないうちは、バック時の後方確認が不十分になりやすいので。実際、私も細心の注意をしていたつもりが、リアバンパーをぶつけてしまい、リアセンサーを後付けしました。目視が基本ですが、いざという時の助けになります。 (6)RV-INNO製ルーフレール用システムキャリア 去年はシステムキャリアを使わず、広いラゲージルームだけに荷物を積み込みキャンプに行っていたのですが、積載に余裕がないため、今年はシステムキャリアを装着することにしました。アコードワゴン用には、以下の3社から出ています。THULEのものを希望していましたが、ルーフレール用のキャリアの適合確認が終わっておらず、断念。カローラレビンで使っていたアルミラックがそのまま使用できるRV-INNO製を選びました。普段は取り外して保管する予定です。 ・ホンダ純正:積載重量80kg 積載重量は最大。 ・RV-INNO :積載重量50kg 従来タイプと高さの低いタイプの2種類。低いタイプはシルバー とブラックの2色あり。従来タイプとしました。 ・THULE :積載重量不明 ルーフレールなし用のものは出たが、ルーフレール付き用のもの の適合確認が終了していないとのこと。本当は、このメーカーの クイックチェンジシステムという取り外しが楽なタイプが欲しか たが断念。 RV-INNO システムキャリア装着写真は、NewアコードワゴンWebアルバムをご参照ください。 (7)パイオニア製DVDナビ「楽ナビ」 *次ページをご参照ください (8)純正セキュリティーアラーム 家内が誤作動させた時は、大音量でクラクションが鳴り、恥ずかしかったとか。安心です。 ただしキーは遠隔での解錠施錠しかできませんので、電池切れ要注意です。 (9)ブリヂストン・レグノシリーズ ブリヂストンが誇るプレミアムタイヤ。抜群の静粛性と乗り心地の良さ、そして運動性能を 両立させた優秀なタイヤ。アコードワゴンの性能をまさに引き出してくれるタイヤと言えます。 |
||||||||||||||||
キャンプ道具積載の実力
|
||||||||||||||||
*こちらをご覧下さい 実際にキャンプ道具を次々と積載していく様子を紹介します。 |
||||||||||||||||